眼瞼下垂の治療 -症例のご紹介-

当院では、アルバイト医師は勤務しておりません。
全て院長が責任をもって最後まで治療致しますので、ご安心ください。

眼瞼下垂の症例1

手術によってまぶたが自然に上がるようになったため、眉毛の位置が下がりました。まぶたの窪みが次第に強くなってきたということです。手術後に改善が見られます。

手術後4ヶ月の状態です。黒目がよく出ている事がよくわかります。
また眉毛も下がり、眉毛の下の窪みも改善されています。
まぶたを上げづらくなると窪みが目立つ事があります。

脂肪が少なくなったのではなく、まぶたを無理に上げているために脂肪が奥に引っ込んでいると考えられます。

眼瞼下垂の症例2

目じりの下垂が特に目立ちます。また三白眼(白目が下に出ている状態)も見られました。手術後は目つきがかなり改善し、若いころに戻ったとのお言葉をいただきました。

手術後3ヶ月の状態です。
まぶたがよく上がるようになったので眉毛がもう少し下がるはずですが改善は軽度です。
長年眉毛を上げ続けていた為に癖として残っていると考えられ、現在リハビリ指導中です。

また三白眼(白目が左右以外に下にも出ている状態。目つきが悪く見える代表です。)が見られます。まぶたを強く上げようとすると、眼球がつられて上方に回転するために、下にも白目が出てしまうと考えられています。



自己判断せずに、医師の診断のもとに適切な治療を受けましょう
お問い合わせは電話にてお願い致します。
TEL:042-710-1235

このページの先頭に戻る

重いまぶた、まぶたの垂れ・たるみ、まぶたが下がる、おでこのしわなどの原因になる 眼瞼下垂の治療・手術なら東京の町田ヒフ形成クリニック